( ・ω・)なー
モース硬度って知ってっか?
ググれば出てくるけど
まあ、固さの指標だよな
ダイヤモンドが10
水晶が7
ガラスが5
鉄は4
人間の爪が2ちょい
鉄のランクが、イメージより低いのが、面白いトコだよね
このモース硬度って
総合的な強度をあらわす数値じゃなくて
『削れにくさ』
をあらわす数値なのだそうだ
そう考えると
鉄ったら、砕いたりはしにくいけども
けっこう傷は入りやすいよね?
ガラスや水晶は、引っ掻いても傷はつきにくい
けど
砕くのは、ワリと簡単なイメージ
( ・ω・)さて、じゃあ『歯』のモース硬度
いくつなんじゃろか?
さっと見た資料では
Wikipediaには6とあり
文章がヘッタクソな歯医者のブログに7とあった
(・´ω`・)結構硬い、で、まあよかろ
( ・ω・)ところで一ヶ月前くらいかなあ?
週の後半になると、歯が痛くなってたんだわさ
年かなー?
って、話題にしてた
でも最近は痛くないから、忘れてたんだ
そんな、ある日
部屋に帰って、酒飲んで
ちょっと飲み足りないからと
かっぱえびせん、追加でつまんで、飲んでいた
だいたい満足して
飲み終えて
最後に、切っておいた洋梨でも食べ、食べ、、、?
!!?
お、、、奥歯が無いのだが?
正確には
右、上顎、親不知からカウントして4番目の歯が
砕けている
(・´ω`・)何を言ってるかワカランか?
アタシもサッパリわからんが?
え~、、、
ええと?
舌で探ってみるに
まるまる失われたわけではなくて
口の前がわ、中央がわの外郭は残っていて
グラついてもいないが
奥歯がわ、喉がわの外郭
及び中心は根の部分に至るまで、キレイに無い
( ・ω・)えーと
ああ、歯ぎしりの負荷がかかる方向だわコレ
(・´ω`・)マジか?
歯ぎしりし過すぎて、蓄積ダメージで?
なんだ?
かっぱえびせんより、脆くなってて?
一ヶ月前の歯周辺の神経痛は
歯の断末魔で?
そういや最近
知覚過敏も気にならなかったのは?
つまり
『歯が既に死んでいたから』
( ・ω・)がっでむ!
なにより衝撃的なのは
相討ちになった、かっぱえびせんと
一緒に食っちまってる事
(・´ω`・)どんだけサックサクやねん?アタイの歯
最後の対戦相手は、かっぱえびせん?
梅干しの種でも、ガリっとやったら、まだワカルけどよう?
かっぱえびせん?
逆にアタシ、持ってるよな
『梅干しと相討ち』
より
『かっぱえびせんと相討ち』
のが、ハナシの種としたら優秀だもの
( ・ω・)最後の戦いが、かっぱえびせん、お前で良かった
もはや悔いはない、、、とかかな?
( ・ω・)しっかし
数えで42歳、厄年ねえ?
入って早々に膝が壊れたけど
閉め際に、歯が砕け散るとかなあ
どっちも、やってきた事の積み重ね結果だから
厄やらカンケーねえけどな
(ノ≧∀≦)ノわーい!
知覚過敏と、おさらばダヨー!!
( ・ω・)治ったのと違うか
でも
死んだらカンケーないもんねえ